ひょうごの宝探しプロジェクト
甲南大学の公認学生団体甲南起業部を中心とした有志メンバーが兵庫県主催の「ひょうご宝探しプロジェクト(3分動画部門)」に参加しました。ひょうごフィールドパビリオンの柏原加工紙株式会社を2日間にわたり取材しました。
柏原加工紙さんは様々な取り組みに積極的に取り組んでおり、丹波市柏原町に訪れた事はありませんでしたが、兵庫県主催の交流会で面識があり、取材したいと考え取材しました。
実際にパビリオンを体験し、企業の商品の良さを手に取って理解することができました。また会社の歴史についても詳しく解説して頂きました。新製品のエアーリングペーパ(紙素材の緩衝材)と従来商品のプチプチシートをカタログを見せて頂き、価格を比較すると値段が高くなるが、テスト結果でも性能に問題はなく、コストが高くなる分、よりサステナブルな選択肢として選んで貰いたいと話していた。工場見学は歴史を感じさせる機械や、模様をつける機械、切り抜く機械、など普段見られないものを見せて頂きました。美しいデザインと光沢が特徴的な紙(teshio paper)を使用したワークショップは折り紙を折るような感覚でのめりこんでしまいました。
私たちが作成した宝探し動画はEXPO TERMINAL(兵庫県立美術館ギャラリー)にて令和7年4月6日(日)~令和7年10月13日(月)まで上映中です。お立ち寄りの際はぜひご見学ください。
※本プロジェクトは2024年度に実施されたものです。
Instagram https://www.instagram.com/p/DNZyvJdxkWy/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==